お知らせ一覧

子ども食堂とフードパントリー

1月25日(土)にあぷりこっと子ども食堂・フードパントリーを開催します。 詳しくは添付の画像をご確認ください。 お越しに来られる際は下記URLより必要事項をすべて入力の上ご予約ください。   https://d […]

子ども誰でも通園制度につきまして

新規の受付を随時行っております。 詳しくは添付画像をご確認ください。 利用には事前面談が必要になりますので、お気軽にお問い合わせください。

園庭が完成しました!

川崎市の木材促進事業補助金を活用し、 アプリコット保育園246に園庭が出来上がりました。 全て国産の木材を利用した、木のぬくもりを感じられる10人だけの特別な空間です。 園庭解放も行っているので、ぜひ遊びにきてくださいね […]

地域連携と子育て支援の取り組み

アプリコット保育園では、近隣保育園との連携を深めるとともに、
本の貸し出しを広くおこなっています。
子育て支援の拠点として、今後も幅広い活動を進めてまいります。

 

子育て支援 >

入園までの流れ

お問い合わせから入園までは、下記の様な流れに沿ってご案内させていただいております。

1. 面談・見学希望のお問い合わせ

下記の電話か、当サイトのお問い合わせフォームからお申し込みください。
TEL  044-281-4600
9:00~17:00 月~金(祭日年末年始を除く)

2.見学の日程調整

担当より、ご連絡させていただき見学の日程を調整いたします。

3.見学

見学の際に、保育園の理念や行動指針にもとづく保育内容等についてご説明いたします。
お子さま・ご家庭状況、子育ての方針、その他ご希望をお聞かせください。

4.入所相談・申請

高津区役所 児童家庭課児童家庭サービス係にご相談ください。
TEL  044-861-3250

よくあるご質問

Q. 慣らし保育期間は、どのくらい考えておけば良いですか?

入園後に「慣らし保育期間」を設けて、一人ひとりの様子に合わせて段階的に保育時間を延ばしていきます。個人差がありますので、当園では1週間ほどの期間を見込んでおりますが、お子さんによっては長くなる場合があります。

Q. アレルギー対応はしていますか?

「保育所におけるアレルギー対応マニュアル」に基づき、適切な対応に実施しています。アレルギー、その他の諸事情により給食に配慮が必要な場合には、あらかじめご相談ください。その際には、医師の診断書が必要となります。必要に応じて、家庭からお弁当を持参していただく事もございます。

Q. 利用料金のお支払いは?

毎月25日に前後に銀行引き落としとなります。

Q. 子どもが病気の時も預かってもらえますか?

当園では病児・病後児保育を行っておりません。お子様に熱がある時は登園をお控えください。また、保育中に体調不良となった場合は、お迎えをお願いすることもあります。

Q. 土・日・祝日の保育はありますか?

土曜、日曜、祝日、年末年始につきましては休園となっております。

Q. 給食やおやつはありますか?

当園は完全給食で川崎市の献立に準じて自園調理を行っています。おやつもご用意しています。

Q. 年度途中の入園は可能ですか?

定員に空きがある時は、ホームページに記載します。受付相談は高津区役所ですが、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q. 何歳から何歳までの子供を預けられますか?

生後43日から2歳児(在籍する年度の4月1日の年齢)までのお子さまをお預かりします。

TOP
MAP Instagram LINE
TEL 044-281-4600(平日13:00~15:00、祝日・年末年始を除く)
ご相談・お問い合わせ >